階段見学

設計した 桜が間近に見える家 の現場監督さんと一緒に、以前設計した狛江の住宅の階段を見学しました。

玄関ホールとの仕切りに、薄壁を設置して領域を分ける役目と、小さな子どもの昇り降りの際や、物の落下防止も兼ねています。

この薄壁、総厚みが41mmで造られています。設計時には、おおよそこれで造れるだろう、と、模型等で検討しましたが、現場に入って、大工さんたちとどう造るか一所懸命考案し、軸組にイーニッサンの平使いでも井桁に組んでがっちりとさせ、その両面を厚み5.5のシナベニヤで挟み込む、というやり方で造ったものです。

大人が力強く揺すっても、多少のブレは生じるものの、ほとんど動かないな、という印象を持つことができ、安心して昇り降りが可能になります。以前造ったものも参照しながら、じっくりと良い住宅を造っていきたいですね。

関連記事

  1. 久我山の住宅「深緑(ShinRyoku)」1年点検 a one-yea…

  2. 良いもの、頑張っているもの

  3. 久我山の住宅 型枠がはずされました。 Forms were remov…

  4. 道具にまつわるお話 笹塚の住宅の現場にて

  5. The construction site of new hair s…

  6. 住宅の改修 相模大野の住宅 進行中 working in progre…

  7. 久我山の住宅 パイプの囲いが解かれ、その姿、現る。

  8. 久我山の住宅 模型を敷地に置いてみます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP