3D modeling. 現場と並行して検討用3DCG作成。

We make a 3D model with Rhinoceros. 現場よりやや先回りして3Dモデルでも検討をしています。まずは現場を追いかけて基礎梁から。まだBIMではなく、 ソリッドモデルではありますが。

関連記事

  1. 久我山の住宅 実際にモノを見てみます

  2. 久我山の住宅 型枠がはずされました。 Forms were remov…

  3. 笹塚の住宅 建築写真その後

  4. Work in progress, house in Kugayama…

  5. 階段見学

  6. Now working in progress. 大工さんの木工事と、…

  7. 笹塚の住宅 現場進行中です!

  8. 久我山の住宅 パイプの囲いが解かれ、その姿、現る。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP