3D modeling. 現場と並行して検討用3DCG作成。

We make a 3D model with Rhinoceros. 現場よりやや先回りして3Dモデルでも検討をしています。まずは現場を追いかけて基礎梁から。まだBIMではなく、 ソリッドモデルではありますが。

関連記事

  1. 笹塚の住宅 足場が外れました!

  2. The construction site will start so…

  3. The formwork for the building’…

  4. A study for a residential project i…

  5. 3D modeling is working in progress.…

  6. 笹塚の住宅 上棟式 木遣り歌に乗せて

  7. 笹塚の住宅 今年の現場納め

  8. A new photo book for House in Kugay…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP