1/30 scale model 大きい縮尺の模型

都内にて進めている住宅設計。その模型を1/30で作っています。アルバイトスタッフさんがテンポよく作ってくれています。

キモとなる吹抜け見下ろし

縮尺が30くらいになると、人の眼にそのスケールがどんどん近づいてきて、空間把握がよりリアリティ持ってできますよね。

今回の住宅のキモとなる“縦動線”。動線は、人が歩く以外の動線も大切に考えています。それはまた今度お伝えしますね。

吹抜けもリアリティ持って確認できます

関連記事

  1. concrete mat foundation 耐圧盤コンクリートが打…

  2. 建方が間近!まずは、土台敷きがスタート。 The foundation…

  3. 久我山の住宅 基礎立上り型枠

  4. 道具にまつわるお話 笹塚の住宅の現場にて

  5. 笹塚の住宅 足場が外れました!

  6. Raising the framework. 久我山の住宅 上棟しまし…

  7. 現場は着々と進んでいます。

  8. 久我山の住宅 パイプの囲いが解かれ、その姿、現る。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP