reinforcement inspection. 配筋検査

設計した 桜が間近に見える家 では、いよいよ耐圧盤コンクリート打設ですが、その前に、構造事務所と一緒に配筋検査をおこないました。

小谷建築設計(構造設計をご担当いただきました)の方々にお越しいただき、丁寧に確認していただきました。構造設計事務所と一緒に設計にあたっていて、設計時から色々と考えを巡らせながら進めてきたので、現場で実際にできあがりを確認しながら進めると、より安心しながら進めていくことができます。

小雨の降る中、ありがとうございました!いよいよ明日はコンクリ打設です。

関連記事

  1. The formwork for the building’…

  2. 3D modeling is working in progress.…

  3. 住宅の改修 相模大野の住宅 進行中 working in progre…

  4. 久我山の住宅 模型からのCG制作

  5. 笹塚の住宅 今年の現場納め

  6. 笹塚の住宅 外壁確認を実施

  7. Clients watched project, now under …

  8. 久我山の住宅「深緑(ShinRyoku)」1年点検 a one-yea…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP